コブラ『KING FORGED TEC ワンレングス』アイアン トラックマン試打
今回のコブラの施策に驚きはない。コブラにとっての差別化は「フォージドテック」のワンレングスバージョンをラインナップしたことにある。
コブラ「KING SPEEDZONE ワンレングスアイアン」【レビュー企画】 -「スポナビゴルフ」の動画再生ページです。
現在のところ、圧倒的多数の大手のクラブはもちろんだが、大手メーカーでワンレングスアイアンを提案しているのはコブラだけだ。
コブラによれば、「キング フォージドテック アイアン」の特徴は「エナジャイジング・フォーム・マイクロスフィアを中空キャビティに注入したこと」。
コブラ キング FORGED TEC アイアン2機種を比較試打
名前の通り「フォージドテック ワンレングス アイアン」はセットを通じてクラブの長さが同じ。基準となる長さは37.5インチで、これはコブラの通常の7番アイアンに当たる。
コブラキングフォージドテックワンレングスアイアンは、他のアイアンとは全く異なりますが、PGAツアーで活躍する”あの選手”が使っているのが何よりの根拠であり、実践で使えるクラブです!!
12:16 · Go to channel · コブラ『KING FORGED TEC ワンレングス』アイアン トラックマン試打
さて、この「キング フォージドテック アイアン」は、コブラがプレーヤー・ディスタンス部門の中心となる原動力となるのか、それなりのインパクトを残す単なる後発組となってしまうのだろうか?
アメリカでは知名度抜群のコブラから、日本仕様のドライバーとワンレングスが特徴的なアイアンが登場。アメリカ仕様との違いとは?