しかし、イム様はしっかりと顔を隠していて、目しか見えていない。
この特徴的な言葉遣いは、イム様の出自や正体を考える上で重要なヒントとなっています。
ではコブラ王は死んでいるのでイム様という可能性はないのでしょうか。
また、アニメではイム様の声質から、その性別についても新たな考察が生まれています。
『ONE PIECE(ワンピース)』のキャラクター・イムは原作単行本90巻の906話、ホールケーキアイランド編とワノ国編の合間にてはじめて登場しました。ファンの間では五老星による呼称から「イム様」と呼ばれていますね。まだまだ謎が多いイム様ですが、物語が進むごとに情報が小出しになっていき、少しずつその正体が明らかになりつつあります。今回はそのイムについて明らかになっていること、そこから推測・考察できることを書き出していきたいと思います!※この記事は「ワンピース」最新話までの重要なネタバレを含みます。※ciatr以外の外部サイトでこの記事を開くと、画像や表などが表示されないことがあります。
この事実は、イム様が持つ特別な権限や立場を如実に物語っています。
イム様の姿は、未だ完全には明らかにされていませんが、いくつかの特徴的な要素が判明しています。
本記事では、サボが見たイム様と五老星の正体、そしてコブラ王殺害にまつわる真実に迫ります。
イム様を見た瞬間から、運命が決まっているといわれているのも大きいですね。
天竜人の最高位である五老星すらも、膝をついて頭を下げる謎の存在であるイム様。
となると、コブラ王を刺したのはイム様ということになる。
彼(彼女)の尻尾か何かはルキフグ副王陛下のように長く、虚の玉座から密かに左側に迂回してコブラ王に狙いを定めていたようだ。
イム様の正体は、ニコ・ロビン説、ハンコック説、ビビ説などがありますが、
また私は、この四つん這いのシルエットをイム様を守る為に移動したピーター聖だと考えていたのだが、実際には彼の能力はサンドワームだった以上、このシルエットもイム様自身だと見るべきだろう。
上記の事実を考慮すると、イム様の能力の正体はかなり絞られてきたように思う。
注目すべきは、コブラ国王がイム様の名前を知っていたという事実です。
では、「花の部屋」で五老星・コブラ王の会話を聞いていた様子が描かれたイム様が、。
五老星も驚いた反応を見せている様子から、イム様の行動は想定外と捉えられます。
1085話では、が明かされるかもしれません。
イム様の正体はネフェルタリ・コブラ!? マシューさんによる世界初の考察!! □マシューさんが出演する舞台の詳細はこちらから!
イム様によって手配書を切り刻まれている、ルフィ・黒ひげの二人は、。
77巻764話のローの回想では、元天竜人だったコラソンが、ある土地ではと明かす場面も。
天竜人の老人達の間では、「”D”はまた必ず嵐を呼ぶ」とも言われているようで、のかもしれません。
イム様はコブラ王に究極の選択を迫った!?|ワンピース1084話考察
壁に空いていた穴から、イム様・五老星がコブラ王を殺害する様子を目の当たりにしたワポル。
なようですが、殺害されたのを見て喜ぶ程は落ちていないとのこと。
ワポルがコブラ王を嫌っていたのは、ことがキッカケなのかもしれません。
【ワンピース考察】イム様の正体は?ロビンと同じ顔をしている!?
何の為にか遠い昔に実在した、この世界を滅ぼせる程の力を持つ”古代兵器”。
その中の一つの「ポセイドン」は、のことだと判明しました。
イム様がしらほしの写真に剣を突き立てていたのは、からかもしれません。
【最新1084話】イム様と対面し驚愕の表情を浮かべるコブラを見て
”空白の100年”が明けた800年前には、20人の王達によって作り上げられた一大組織「世界政府」が誕生しました。
”最初の20人”の内、であり、アラバスタ王国の王女ビビはネフェルタリ家の血族に当たります。
イム様がビビの写真を手にしていたのは、を、ビビから感じ取ったからではないでしょうか?
【最新1084話】イム様と対面し驚愕の表情を浮かべるコブラを見て、イム様の正体が○○だと確信した読者の反応集【ワンピース反応集】.
90巻908話にて、パンゲア城内「花の部屋」で蝶と戯れていたイム様。
その「花の部屋」の地面では、ルフィ・黒ひげの手配書が切り刻まれ、しらほしの写真に剣が突き立てられていました。
ただし、イム様は、写真を手にして何かを考えた様子。
イム様の目の傷はコブラ王によって付けられた!? 世界政府と天竜人 ..
今後も新たな情報が明かされる度に、イム様の正体に関する考察は更に深まっていくはずです。
ビビの祖先とは恋敵であり名前を聞いただけでイム様はコブラを殺した。
作中の描写から、マリージョアの「国宝」は”永遠の命”を持つ者が使用することで、世界の実権さえも握ることが可能と推測できます。
ルルシア王国を滅ぼしたモノは、それに合致しているため、は”永遠の命”を持つと言えそうです。
イム様は、”オペオペの実”の能力者からのかもしれません。
最新1116話 コブラの葬儀でイム様の正体を発見してしまった読者の反応集 ワンピース
コブラ王の前で姿を現したイム様は、「リリィ…」とのが特徴。
このことから、イム様はリリィ女王と知り合い・顔見知りの可能性があると思われ、と言えます。
イム様は、”オペオペの実”の能力によるのかもしれません。
イム様の正体がアニメのとある描写から判明!!#ワンピース · atashintisepai 3748
イム様・五老星に追われる中、自分を背負って逃げようとするサボに対し、自分は助からないため置いて行くように言うコブラ王。
わかった事があると口にすると、ため、サボにここで死なれては困ると続けました。
コブラ王が伝えるように頼んだのは、『』との言葉でした。
【ONE PIECE】イム様の正体は瓜子姫と天邪鬼|エンブンノート。
イム様の正体は、『ワンピース』の物語における最大の謎の一つとして、今なお多くのファンの注目を集めています。
アラバスタ王国国王ネフェルタリ・コブラはイム様や五老星の攻撃を ..
イム様・五老星を前にして、上記の内容のリリィ女王の”手紙”を明かしたコブラ王。
一部の内容は不明となっていますが、と言えそうです。
が、ルフィ・ローなどの”D”の由来なのかもしれません。
イム様も含めて真っ黒で異様な姿になっている サボの攻撃を避けなかった サボの攻撃を受けて変身した ① 何故、銃や剣を出した? コブラ ..
コブラ王が攻撃されたのは、リリィ女王の名に”D”が付いていると明かした直後のこと。
一方のイム様は、リリィ女王の手紙の”送り主”の名を聞く前に、と口にしていました。
このことから、イム様がコブラ王を攻撃したのは、と察したためではないでしょうか?
ワンピース イム様の顔の正体とは?リリィやビビとの関係性も解説
リリィ女王の名を聞いたイム様が「”D”…」と呟いた次の瞬間、横から放たれたこととなったコブラ王。
五老星は銃・刀を手にしていたため、だと思われます。
イム様は”悪魔の実”の能力でドラゴンに変身可能であり、矢または尻尾を放って攻撃したのではないでしょうか?
コブラ王を助けるサボの活躍に注目!ワンピース最新話の熱いシーンをお楽しみください。#ワンピース#サボ#イム様 ..
90巻906話にて、インペルダウンに収監されている状態で再登場し、に言及していたドフラミンゴ。
その後、マリージョアの「パンゲア城」内へ場面が変わり、イム様が厳重に閉じられた扉を開き、が描かれました。
立ち止まったイム様の目の前には、されており、ストレートに考えると、これがマリージョアの「国宝」と考えられます。
について気になる方も多いのではないでしょうか? 「イム様の正体は女?リリィかビビかシャンクス?」 「イム様 ..
コブラ王が攻撃を受けた直後、五老星・イム様へと攻撃を仕掛けたサボ。
「”火拳”」の一撃を受けたはずの五老星でしたが、し、サボの前に立ちはだかりました。
また、イム様も体を変化させると同時に、サボの攻撃を「バクン」と食べる描写が描かれており、と思われます。